ExchangeUSE
ExchangeUSEは、富士電機株式会社が開発・提供を手がけるワークフローシステムです。ここでは、ワークフローシステムの導入を検討中の方に向けて、ExchangeUSEの主な特徴や機能、料金プランについてまとめて紹介します。
ExchangeUSEの製品の特徴
ExchangeUSEは業務ごとにマスタを切り替えることによって、都合に合わせた複数世代管理が可能な点が特徴のワークフローシステムです。例えば、「旅費経費精算」「総務書届」「勤怠管理」という3つの業務が並行してある場合、それぞれのマスタ切替日を個別に設定・管理できます。前期で発生した申請案件の承認フローは前期の所属部署での役職者に回す、といった柔軟な対応が可能になるため、日頃の業務効率化に繋がります。
ExchangeUSEの管理画面では、申請案件ごとにアラーム通知を設定できます。アラームのタイミングとしては、案件納期と処理希望日の2つに分けて設定できるため、あらかじめ納期アラーム情報を管理画面で一覧できるほか、期限を超過したステータスから案件処理の優先度を判断するためにも役立てられます。
ExchangeUSEには、作成した申請書間で自動的にデータを連携する「フリースタイルワークフロー」機能が搭載されています。例えば、「購入依頼申請書と購入依頼書」、あるいは「パソコン持出申請書と帰社報告書」といったように、ある申請が承認されたときにその申請内容を引き継いだうえで次の申請に必要な書類が自動で作成されます。これにより、日常的に発生するルーティン的な承認業務を大幅に効率化できます。
導入実績数 | 1,700社以上 |
---|---|
デモ・トライアル | 〇 |
IT補助金の対応 | 〇 |
シングルサインオンサービス連携 | オプション |
【担当者必見!】おすすめの
ワークフローシステム
(電子決裁システム)3選を見る
ExchangeUSEの主な機能一覧
- 案件起票
- 案件処理
- ルート制御
- 内部統制
- 運用監視・支援
ワークフローシステムの導入を検討する際は、導入の前後で自社の業務をどう改善したいのか、目的に合う機能で製品を選びましょう。
このサイトでは、「ワークフローの電子化」「IT統制の強化」「業務プロセスのデジタル化」の3つの視点から、
おすすめのワークフローシステムを厳選して紹介します。
これからワークフローシステムを導入しようかな?と検討している場合はぜひ参考にしてください。
ExchangeUSEのサービス紹介動画
掲載がありませんでした。
ExchangeUSEの料金プラン
旅費・経費精算
ワークフロー【/利用人数】100名:110万円、1000名:825万円/【/CPU数】1CPU:550万円勤怠管理
ワークフロー【/利用人数】100名:110万円、1000名:825万円/【/CPU数】1CPU: 440万円
フリースタイル ワークフロー |
【/利用人数】100名:77万円、1000名:577.5万円/【/CPU数】1CPU:440万円 |
---|
いずれも税込価格です。
ExchangeUSEはこんな企業におすすめ
ExchangeUSEは、
- 業務内容に合わせて複数のマスタを一元管理したい
- アラーム機能が付いたワークフローシステムを導入したい
- 日常的に頻発するルーティン業務を効率化したい
といった企業におすすめのワークフローシステムといえます。ワークフローの導入を検討中の方はぜひ参考のうえ、自社に合ったシステム選びにお役立てください。
ExchangeUSEの開発元情報
会社名 | 富士電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー |
URL | https://www.exchangeuse.com/ |
電話番号 | 03-5435-7111 |
ワークフローシステム
(電子決済システム)3選
課題別に応じたおすすめのワークフローシステムを厳選して紹介します。
各ワークフローシステムの特徴をわかりやすくまとめたので、これからワークフローシステムを導入しようかな?と検討している場合はぜひ参考にしてください。
多い会社は…
- こんな企業にオススメ
- 紙に慣れている人が多く、
シンプルなシステムを導入したい
- 紙のフォーマットのまま使える
- 業界最安⽔準で利⽤可能※
- 90日間無料トライアル※2
- 導入支援を無料で提供
連携させたい会社は…
- こんな企業にオススメ
- グループウェアに組み入れIT統制を高めたい
- グループウェアとして使用
- 電子契約サービスと連携
- IDやパスワードの発行管理不要
- 自動処理機能も多数用意
承認経路が複雑な会社は…
- こんな企業にオススメ
- 業務プロセスを自動化して業務改善を実現したい
- 幅広い業務のプロセスや
既存システムと連携 - ローコード開発で、
スピーディーなシステム構築が可能